合格者インタビュー(ANさん②)

令和元年度の2次筆記試験に合格されたEBAの受講生の方より、合格者インタビューとして質問に答えてもらいました!

前回の内容はこちら!

6.学習時・試験当日のエピソード

初めて受けた2次筆記試験では、事例I~IIIで体力を消耗してしまい、事例IVが始まった時点で急に集中力が途切れ、さらに難しい問題ばかりが目に入り、頭が真っ白になってしまいました。

その結果、「事例I: B、事例I: A、事例III: A、事例IV: D」と見事に事例IVで足を引っ張った形となりました。

今年は試験が終わるまできちんと体力を温存することを意識し、苦手な事例IVでは、「経営分析、記述問題、簡単な計算問題」だけに絞りましたが、それでも合格レベルの得点を得ることができました。

これも、講義や演習で、事例IVのお作法を徹底して学んだおかげです。

今だから言えることかもしれませんが、やはり昨年の悔しい経験があったからこそ、次に繋げることができたので、失敗体験も私にとって必要な貴重な経験だったと思います。

7.EBAスクールに通った理由

もともと大手予備校に通学していた際に、江口先生の講義を受講しており、分かりやすく的確な講義だったこと、また、一次試験・二次試験全ての科目を熟知し、過去問を研究されている講師は他におらず、江口先生の方針に従えば必ず合格できると思っていたことから、迷いなくEBAスクールに通うことにしました。


正直なところ、先生の講義を受けた当初は、厳しい印象で、ちょっと怖いイメージがあり、付いていけるか心配でしたが、江口先生は合格への最短の道標を示してくださると信じていました。

また、EBAでは合格者プロジェクトとして、合格後にも診断士実務に携われる環境があることも、EBAスクールを選んだ理由の一つです。

8.EBAスクールの教材について

理論マスター講義&理論チェックテスト

テキストの内容は毎年大幅に改定され、最新の傾向に合わせた内容となっているため、受講するたびに新しい発見・学びがありました。

また江口先生は試験委員の本を網羅し、徹底して過去問・試験委員の研究をされており、筆記試験に必要な知識がテキストに凝縮されているので、とても安心して学習できました。

理論チェックテストは、その後の演習・模擬試験、そして本番につながる土台づくりができ、また、EBA-ONEプラットフォームでも、直前期にミニテストが掲載され、隙間時間に少し勉強する際に、役立ちました。

100字訓練配信サービス

毎日お題がメール配信(※)されるので、勉強が身に入らない時でも、最低限100字訓練に取り組むことで、勉強していない罪悪感から逃れることができ、モチベーション継続につながりました。

※2020年度対策では、DMMオンラインサロンを使用するためメール配信はありません。

また、私は焦ると字が雑になってしまうことが多かったため、100字訓練では、ゆっくり丁寧に書くことを心掛けることで、読みやすい答案を作成する意識付けもできました。

筆記試験合格後に行われた口述試験では、与件文や設問になかった単発な知識を問われたのですが、落ち着いて関連する知識を引き出し、何とか答えることができました。

これも、与件文のない中から、自分で考えて回答を作成するという100字訓練で鍛えられたおかげだと思っています。

100字訓練をまとめたノートは筆記・口述試験のお守りにもなりました。

演習適応講義テキスト

当初、記述式のテストに対して不安がありましたが、理論マスター講義とチェックテストで基礎を身につけたうえで、80分間のマネジメント方法や、具体的な記述式への対応が理解できたので、あまり抵抗なく演習に取り組むことができました。

また、編集メモや、前年度合格者の答案の文字も参考になりました。

演習問題・模擬試験

前の演習・模擬試験の復習が十分でない状態で、次の演習に取り組むことも多く、いつも同じ間違いを繰り返してしまい、良い結果を出せないことの方が多かったです。

演習が溜まってくると余計に全ての復習をこなすことが難しかったので、設問から想定する訓練に絞って重点的に行うようにしました。

EBA-ONEプラットフォーム

直前期に理論チェックテストのミニテストが掲載されたので、隙間時間や会社のお昼休みなどに学習する時に役立ちました。

9.EBAスクールの講義について

江口先生の講義では、試験が「中小企業」診断士の試験であることを強く意識づけさせられ、試験で求められる本質を学ぶことができました。

また、2次筆記試験の理論は、実務の現場でも活用できると常々話されていたので、勉強のモチベーションアップにつながりました。

今回はここまでです。

次回3回目は、来年度試験で合格を目指す方へのアドバイスとEBAスクールでの中小企業診断士の学習を通して感じたことをご紹介します。





*****

EBA中小企業診断士スクール2020年度対策無料ガイダンスのご案内

次回は下記日時で開催いたします!
事前の申込不要、参加無料ですのでお気軽にお越しください。

今年の2次筆記試験の合格者も参加してくれますので、試験までの学習方法等、気軽にご質問ください。

2020年1月11日(土)13:00~15:30
受付は12:30より開始いたします。
終了後、16:00までは講師やスタッフ、合格者の方へ受講相談やご質問をしていただけます。

場所:フクラシア東京ステーション6階
   場所詳細はこちら

内容:2020年度試験に向けたEBAスクールの対策/カリキュラムや学習方法のご案内/EBA中小企業診断士スクールの実務支援プロジェクトについて/合格者の声

終了後、自由に質問や受講相談をしていただけます。
また、テキストや演習等のサンプルも置いておりますのでご自由にご覧いただけます。
ぜひ、お越しください!

*****

EBA中小企業診断士スクールのブログの更新通知を受け取るにはこちらから登録をしてください。